当社は、キャバクラP向けOSレジシステムの開発販売を始めて25年以上経ちましたが導入店様との対話を繰り返し、多くの学びを得る事で、多くの機能を搭載しシステムを構築して参りました。
中でも、印象に残っているのは、お店のテーブルレイアウト表示機能です。
正直なところ、はじめは、そんな機能なくても問題ないくらいに思っていました。確かにキャストの付回しに合った方が解りやすいとは思ったものの、なくても問題ないくらいに思っていたのです。
とは言え、導入店様からのご要望に応えて行かなくてはより良きシステムにならないと考え機能を搭載してみました。
導入店様には、付回しが解りやすくなったと喜んでいただき、機能を追加して良かったと満足していたのですが意外にも、オーダーミスが、なくなったという、お声を頂く事が増えたのです。
いったい、どう言う事なんだろう?と疑問に思ったので、確認してみた所、伝票に書き込んでいる時や、テーブル配置機能を使用していない時は
12番テーブルのオーダーを13番テーブルに書いたり、入力したりして、そのまま気づかない事がもあるそうで、お店のテーブルレイアウトに合わせた、画面表示になっているだけで、そういったミスが無くなったそうです。
私たちの思い込みが、システムの進化の足枷になっている事を痛感した出来事でした。お客様の声をシステムに反映して行くのは、大切だなぁ~と思った事をよく憶えています。その後は、こんな機能必要ないだろう?と思っても搭載するようにし、思った通り無駄な機能追加だった事も何度もありしましたが、それでも、それを繰り返しえ行く事が大切な事だと、今ではそう思うようになりました。
この先も、より一層の便利を追及して行きたいと思っておりますので、色々なご意見を頂けると嬉しく思います。
今後とも、よろしくお願い致します。